【2025年10月 開設予定】職業指導員(生活支援員)【鹿児島市】/副業可/未経験者可
職種名 | 職業指導員(生活支援員)【鹿児島市】/副業可/未経験者可 |
---|---|
ポイント | ○こんな方におすすめ 家庭と仕事をどちらも充実させたい。 →常勤、パートどちらも月の希望休み数に制限なし。 希望取得率96%の実績 →子どもの体調不良など、急な休み取得率100%対応の実績 →常勤も8:45〜16:00の6.5時間勤務 |
勤務地 | 〒 891-0141 鹿児島県鹿児島市谷山中央2丁目4151-18 『就労支援施設 そらまめステップ』 ※就労継続支援B型事業所になります |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | *軽作業や職業訓練、生活面の支援、コミュニケーション支援を通じて、利用者さんの働く自信を育て、 一人ひとりが 自分らしく働く一歩を踏み出せるようサポートします。 *職業指導員として日々の小さな変化を見逃さず、一緒に悩み考えながら前向きな気持ちを育てることを 大切にしています。 日々の成長を共に喜びながら、生活と就労の両面を支えるやりがいある仕事です。 |
勤務時間・休日 | 08時 45分 〜 16時 00分 時間外労働あり 月平均8時間 休憩45分 休日:日、祝日、その他 週休二日制 毎週 *シフト制*GW、年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日(労基法に準ずる) |
給与 | 181,000 円 〜 216,000 円 月額(a+b+c) (a)基本給 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6 日) 129,000円~140,000円 (b)処 遇 手当 40,000 円 〜 40,000 円 通 勤 手当 1,000 円 〜 20,000 円 通 信 手当 1,000 円 〜 1,000 円 (c)固定残業代あり ( 10,000 円 〜 15,000 円) |
手当・待遇 | *通勤手当:1000円は距離に関わらず一律支給。 1001円〜2万円は距離に応じて支給額決定。 *昇給あり *賞与は基本給+処遇手当を1ヶ月分として計算します 3.5ヶ月分+成果手当あり 年 2 回(前年度実績) 賞与月数 計 3.50ヶ月分(前年度実績) |
応募条件 | 年齢制限:あり (59歳以下) 年齢制限該当事由 定年を上限 学歴:不問 経験・知識・技能等: 就労支援施設での業務経験があれば尚可 必要なPC操作:基本的なPC操作ができる(Word・Excel・PowerPoint) 免許・資格:社会福祉士あれば尚可 介護福祉士あれば尚可 精神保健福祉士あれば尚可 作業療法士あれば尚可 |
施設情報 | ★NHK全国放送等メディアで話題の施設です。 〔こんな方はさらに優遇〕 ・様々なスキルを身につけて、キャリアアップしていきたい ・SNSフォロワー5000人を超えている ・Instagramやtiktokの投稿ができる |
